〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
5月1日(水)に高学年の子どもたちは今年度着任された体育巡回専科先生から体育館で障害物競走を学習しました。
最初に柔軟体操をしてから前屈、開脚ストレッチをして十分動きやすくなった後、縄跳びの2重跳びに挑戦しました。次に平均台の両端から歩いて床に足をつけずに工夫してすれ違う運動をしました。最後に棒をおでこにあてて体を回転した後に平均台を通ってバーを跳び超えたりくぐったりする運動をしました。運動会の障害物競走に繋がる学習でした。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。