創立から現在までの概況

【昭和】
  大正~昭和にかけて入植
  児童は下雪裡小学校(現ファームイン鶴居)に通学。
  遠距離通学児童は片道12㎞になるため、冬期間は下幌呂の集会室を利用して授業。

 昭和21年 2月    学校設立の話が持ち上がる。
       6月    建設委員会が組織される
      10月    学校建設竣工
      11月 1日 鶴居村立下幌呂国民学校 認可
      11月15日 開校式典挙行
 昭和22年       幌呂中学校分校併置
       7月 3日 中学校開校式挙行
 昭和25年12月    1教室増築(中学校校舎)
 昭和29年10月    ブロック校舎2教室新築
 昭和37年 3月31日 鶴居中学校へ中学校統合
 昭和51年       地域住民の強い要望により、現校舎新築。
             釧路管内はもとより道内でも希に見る施設設備の整った学校。
 昭和57年       へき地集会室建設

【平成】
 平成 7年11月 5日 開校50周年記念式典挙行
             記念タイムカプセル埋設
 平成22年11月14日 タイムカプセル開封式・懇親会
             卒業生、地域、旧教職員、当時の児童、保護者、教職員など、総勢70名を超える
             参加者により盛大に行われた。
 平成24年       夢の杜団地第3期分譲
 平成26年       希の杜団地造成開始。
             これらの宅地造成により児童数が増加した。
 平成27年3月     特別教室棟(音楽室、家庭科室、多目的ホール等)完成
 平成27年19月    グラウンド拡張工事
             これにより200mトラック、100m短距離コースが作成可能となる。

【現在】
 卒業生数  391名(令和6年3月)
 全校児童数 28名 (令和6年度4月現在) 新1年生7名入学
 学級数 7学級(普通学級4学級、特別支援学級3学級)
 教職員数 15名(校長1 教頭1 教員7 養護教諭1 事務1 公務補1 支援員2 給食調理員1)