読書王子が始まりました

 児童会文化委員会が主体となって,6月14日~7月7日の期間でたくさん本を読んでもらう「読書王子」という企画が始まりました。読んだ本の種類やページ数に応じてポイントがつき,他に本クイズ(クイズの正解数に応じてポイント数が加算),本宝探し(選んだ本に加算ポイントがある)でもポイントがつくなど,一番ポイント数の高い子や学年が表彰される楽しい読書活動です。読書が楽しくなるように工夫され,子ども達たちはいろいろな本を読んでいます。他に本を20冊読むと貯まる読書通帳1冊につきガチャガチャが1回引けることができるお楽しみも設けています。ガチャの中身はプラバンに消しゴムはんこで図柄を作ったキーホルダーやブックカバーを再利用して作ったマスクケース,買い物袋,雑紙を再利用して作ったメモ帳やしおりなどが入っています。子どもたちの読書意欲をかき立てる教育的な奥深い工夫が随所にちりばめられています。