〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
3月18日(木)に低学年の子どもたちに「きもちのよいふれあい」というテーマで,養護の先生が性教育の学習を行いました。友だちなどからされたり言われたりして嫌だったことなどを振り返り,発表し合いました。その中で,「嫌なことはそれぞれ違うということ。」「友だちと上手に関わる時は相手の気持ちを考えたり,確かめたりしながら行動することが大切だということ。」などに子どもたちは気づくことができました。自分の周りの家族や友達などと,上手に関われる子どもたちに育ってくれることと信じています。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。