〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
3月19日(金)に第78回卒業証書授与式をコロナ過が解消された今年度から地域の方の参加を広げて卒業生と保護者,在校生,来賓の方、教職員にて挙行いたしました。卒業証書授与では,卒業生一人ひとりが凜々しい表情で卒業証書を受け取り,中学校へ進学するに相応しいとても立派な姿でした。学校長式辞では,卒業生に向けて『夢をもち、今を大切にして精一杯過ごして下さい。下幌呂小学校でやさしさと思いやり、人としの強さなど身につけたことを生かし、新たな場で活躍されることを期待しています。』とはなむけの言葉がありました。来賓から教育長 様とPTA会長(自分に誇りを持って素敵な中学生になって下さい。とお話されました。)から祝辞をいただきました。お祝いとお別れの言葉では,在校生の子どもたちの卒業生に対する感謝の思いが伝わる,すてきな卒業式となりました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。