〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
12月14日(水)の児童朝会にて低学年発表がありました。体育で学習した縄跳びやトランポリンを披露しました。苦手な長縄跳びも上手に跳ぶことができて自信に満ちた表情でした。後半は読書月間(10月24日~11月25日)でたくさん本を読んだ学年(5年生)と児童(上位3名)に贈られる読書キングの表彰を行いました。全校で本を読んだページが目標の3万ページを超える30249ページを読むことができました。これからも継続して進んで本に触れる子どもたちでいてほしいと願っています。又、全道下の句カルタ大会に小学生3・4年生部門で準優勝した児童も表彰されました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。