〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
12月18日(金)に児童会の企画で交流給食を行いました。今年は新型コロナ対策により全校で集まって給食を食べることはせず,オンラインで行いました。交流会では,左右どちらかからものを投げ,宙を舞った物体は何なのかを考え当てる「何がとおったでしょう」クイズや,お題の絵を描いて当てる「お絵かきですよ」を行いました。このような時期ではあっても,子どもたちが自ら知恵を出し合って,みんなが楽しめるような事を企画してくれ,とても立派でした。冬休み明けも知恵を出し合い工夫しながら取り組む姿に期待しています。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。