〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
12月14日(木)に、特別支援学級の子どもたちが合同学習を行いました。「クリスマス会をみんなで楽しむ」ことをめあてに学習しました。最初にサンタさんが登場し、楽しい雰囲気で盛り上がった後、子どもたちはツリーの飾り付けを楽しみました。次に、先生方がピアノ伴奏とともに「きらきら星」、「きよしこの夜」をハンドベルで演奏をしました。後半、子どもたちからの発表があり、マジックショーでトランプやお札の手品をしたり、木琴で「犬のおまわりさん」、「おにのパンツ」を演奏したりしました。また、シルエットクイズで黒影の画像から何をしているかを当てるクイズもありました。みんなで楽しく盛り上がった一時間になりました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。