〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和7年度、新一年生1名を迎え、全校児童25名、教職員14名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
教育実習生による研究授業が中学年で行われました。3年生は,色や形など習ったことを生かして勤労感謝の日に向けた「グリーティングカード」を作りました。ALTの先生に「Pink circle,please」など話しかけ,必要な色や形の飾りをもらって素敵なカードにしました。4年生は,「What do you want?」「How many?」などの会話形式の英語表現を生かして様々な果物をもらい,オリジナルパフェを作る活動をしました。実習生にとって緊張する1時間だったでしょうが,子どもたちや参観した先生方,そして実習生自身にも笑顔のあふれるあたたかい雰囲気の授業となりました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。