2022年8月から9月の幌小

9/ 1(木) 食に関する指導

 鶴居村栄養教諭が本校を訪問し、高学年に朝食の大切さを指導しました。

9/13(火) 高学年ゲストティーチャー

 総合的な学習で、村内の写真家、和田さんが来校し、タンチョウや野生動物に関わるお話をしてくださいました。

9/16(金) チャレンジダッシュ②

 朝の体力アップ時に、グラウンドでチャレンジダッシュの2回目が行われました。

9/26(月) タンチョウえさとり活動

 植田牧場と協栄農場でデントコーンの収穫を行わせていただきました。

 また、音成さんの協力を得て、にお作りとコーンの皮むき作業も合わせて行いました。

 

9/30(金) 釧教大新入生研修

 北海道教育大釧路校の1年生9名が本校を訪問し、研修を行いました。授業参観をしたり休み時間に交流したりして、楽しい時間を過ごしました。

8/19(金) 2学期始業式

  

8/24(水) 夏休み作品展

   

8/26(金) クラブ活動(羊毛工作)

 幌呂の山村さんを講師に迎え、羊毛で「つるぼう」を作りました。

  

8/30(火) 食に関する指導「3年」