◆ 名称・学級数・生徒数・教職員数 (令和6年4月1日現在)
【名 称】 鶴居村立幌呂中学校
【学級数】 通常学級2
【生徒数】 6名
【教職員】 校長 秋山 豊 教職員10名
◆ 校訓・学校教育目標(昭和55年4月制定)
【校 訓】
自学自習 誠実親和 創造実践
【学校教育目標】
・自ら学び進んで行動する生徒
・健康でねばり強い生徒
・美しく、あたたかい心を持つ生徒
・自他を尊重し、協力し合う生徒
・勤労と責任を大切にする生徒
◆ 校 章(昭和30年12月12日制定)
|
【校章の由来】 真理を求めてやまぬ意欲を三方に広げるペンで象徴し、これを支える学校下6地区の協調の姿を緑豊かな「クローバー」と「H」で示す。また、中の文字は幌呂中学校の生徒としての誇りと輝かしい未来を顕す。 |
◆ 校 歌
作詞 幌中職員 / 作曲 鹿毛哲夫
一 仰ぐ阿寒の嶺映えて 清き流れの地に集う
苦難の歴史受け継ぎて 真理を求めいざ行かん
我が学び舎よ幌呂校
二 蒼きみ空に天翔る 気高き鶴の精神もて
強く雄々しく濁りなく 自由を求めいざ行かん
我が学び舎よ幌呂校
三 未来は招く若者を 真紅萌ゆる旗蔭に
双眸高く天を向き 理想を求めいざ行かん
我が学び舎よ幌呂校
◆ 沿 革
学校の沿革はこちら