CS・PTA

CS鶴小部会

7日に第2回CS鶴小部会を行いました。1年間の教育活動や各種実態調査についてお話しさせていただきました。委員の方からは、「子供たちが自分から進んで元気に挨拶してくれる姿がいいですね」と嬉しい言葉をいただきました。委員のみなさんb、1年間ありがとうございました。

PTA運営委員会・各部会

2月1日にPTA運営委員会・各部会を開催しました。今年度の活動の振り返りと次年度へ向けての方向性などが話し合われました。PTAの皆さん、今年度もいろいろな面でご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

リンクビニール張り作業

11月27日(日)にリンクビニール張り作業を行いました。日曜日にも関わらず多くの保護者の皆様にご協力いただきました。大変ありがとうございました。また消防の方々にも水入れでご協力いただきました。ありがとうございました。今年もスケートのシーズンが近づいてきました。今後もリンクの水撒き等でご協力いただくことがありますがよろしくお願いします。

単P研修会

11月23日に鶴居小学校の単P研修会を開催しました。今年度は鶴居在住で、写真家・北海道知事認定アウトドアマスターガイドの安藤誠氏のお話をお聞きしました。「素晴らしい鶴居村と未来への課題」と題し、美しい動画や写真を交えながら鶴居村の素晴らしさ、そして子育てについてなど心に残るお話をお聞きすることができました。誠にありがとうございました。鶴居小だけではなく、村内の学校の子供たちや保護者の方にも来ていただきました。準備、運営と研修委員会の皆様誠にありがとうございました。

CS鶴小部会

27日にCS鶴小部会を開催しました。今年度の学校経営や前期までの教育活動などについて説明させていただきました。また、これまでの行事についてや子供たちの成長についてもお話させていただきました。日頃から委員の皆様には、地域行事や社会科見学など多くの場面でお世話になり、子供たちを温かく見守ってくださっていることに感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。

 

PTA秋の環境整備作業

10月1日(土)にPTA育成部が中心となり、秋の環境整備作業を行いました。天気にも恵まれ多くの保護者の方々に参加していただき、学校周辺の環境を整備していただきました。とてもきれいになりました。整った環境の中で、子供たちもまた楽しく学校生活を送れます。お忙しい中大変ありがとうございました。

オンラインPTA役員会

8月26日のPTA役員会ははじめてオンラインで開催をしました。みなさんお疲れ様でした。

 

PTA役員会・運営委員会・部会

11日にPTA運営委員会・各部会を開催し、今年度の計画について話合いを行いました。熱心な話合いありがとうございました。

リンクビニル撤去作業

4月16日(土)にPTAリンクビニル撤去作業を行いました。今年は天気もよく、またたくさんの保護者の方にも参加いただいたおかげで短時間でスムーズに撤去作業を行うことができました。お忙しい中ありがとうございました。

令和4年度PTA総会

4月16日にPTA総会を行いました。昨年度の報告や今年度の計画、承認などをいただき令和4年度のPTA活動もスタートしました。旧役員のみなさん大変ありがとうございました。新役員のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。