鶴中 News &Topics
2024.10.16-17 職場体験学習(2年生)
10月16日(水)~17日(木)2日間で、職場体験がありました。
日頃からお世話になっている村内各事業者のもとで、2年生が貴重な体験をしました。
いくつか当日の様子をご紹介します。
・つるぼーの家
つるぼーの家でソフトクリームを巻いている様子。
他にはオリジナルスムージーを作り、村長に飲んでいただいたりという経験もしました。
・セイコーマート鶴居店
品出しの様子。
・鶴居郵便局
お歳暮のキャンペーンのPOPを上手にわかりやすく書きました。
ご協力くださった村内事業者の皆様、有難うございました。
2024.10.5 吹奏楽部 定期演奏会
10月5日(土)鶴居村総合センターにて、定期演奏会が行われました。
ディズニーのメドレーでは、顧問と生徒が生歌を披露するなど、例年には無い新しい演出があり、喝采を浴びました。
3年生は今回で引退ということもあり、最後の挨拶は感動的なものでした。
見に来てくださった地域の皆様、保護者やご家族の皆様、ありがとうございました。
2024.9.23 鶴居村ふるさとまつり 吹奏楽部出演
9月23日(祝)に、鶴居村ふるさとまつりが行われました。
晴天のもと、吹奏楽部は演奏で今年も出演しました。
部員8名という少人数ながらも、明るいポップスが印象的で会場を和やかな雰囲気に包んでくれました。
大変お疲れさまでした。
2024.9.21 第63回 鶴中祭
9月21日(土)に第63回鶴中祭を開催しました。
午前中のみの短時間ではありましたが、
日頃の学習の成果を保護者や地域の方々にも見て頂くことができました。
生徒会役員による、開祭式の様子
各学年の個性あふれる演劇の様子
1年 2年 3年
プログラム最後は、幌呂中学校生徒と合同で全校合唱を行いました。
感動的なハーモニーを奏でることが出来ました!
見に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、誠に有難うございました。
鶴居村地域支援本部事業<1年技術(木工)>
7月17日(火) 校舎改修工事で特別教室が使用できないことから、鶴居村地域支援本部にご尽力いただき、日頃から校舎改修工事などでもお世話になっている佐々木建設様にお伺いして、1年生の技術科の授業(木工)を行いました。佐々木建設様には授業を行う場所の提供の他、講師役も引き受けて下さり、専門家の指導の下、生徒たちは木工制作に励みました。佐々木建設様、ありがとうございました。