2021年7月の記事一覧 2021年7月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (1) 2025年3月 (9) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (11) 2024年11月 (12) 2024年10月 (12) 2024年9月 (11) 2024年8月 (5) 2024年7月 (11) 2024年6月 (15) 2024年5月 (20) 2024年4月 (12) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (13) 2023年12月 (16) 2023年11月 (19) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (8) 2023年7月 (15) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (8) 2022年12月 (14) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (8) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (18) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (11) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (17) 2021年1月 (11) 2020年12月 (24) 2020年11月 (20) 2020年10月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 交通安全ポスター作り 投稿日時 : 2021/07/21 shimohoro-e 7月19日(月)に3年生~6年生の子どもたちは縦割班で夏休みの課題である交通安全ポスター作りの学習を行いました。まず、キャチフレーズを入れる事と絵や文字ははっきり大きめで色は4色ぐらいで抑えて描くことを条件に構想を練るこなどのポイントを確認しました。その後は班ごとにイラストやキャッチフレーズを考え、描きました。ポスターの仕上がりは夏休み後になります。どんな素晴らしいポスターになるのか楽しみです。 « 123456789 »
交通安全ポスター作り 投稿日時 : 2021/07/21 shimohoro-e 7月19日(月)に3年生~6年生の子どもたちは縦割班で夏休みの課題である交通安全ポスター作りの学習を行いました。まず、キャチフレーズを入れる事と絵や文字ははっきり大きめで色は4色ぐらいで抑えて描くことを条件に構想を練るこなどのポイントを確認しました。その後は班ごとにイラストやキャッチフレーズを考え、描きました。ポスターの仕上がりは夏休み後になります。どんな素晴らしいポスターになるのか楽しみです。