2022年6月の記事一覧

タンプロ(パオパオ撤去・雑草とり)

 6月23日(木)に子どもたちはタンチョウのえさとなるデントコーン畑でパオパオ(不織布)を外して雑草取りを行いました。デントコーンを保温していたパオパオ(不織布)を外すと,30~40cmの高さまで育ったデントコーンが現れ,生育観察を行いました。今年は雑草が取りやすく、高学年を中心にテキパキ活動を行いました。今年の夏,どれくらい成長するか楽しみです。

  

     

図工(高学年 光の形)

 6月22日(水)に高学年は図工の時間にメラミンスポンジを加工してLEDライトを照らして美しく光る彫刻を創る学習をしました。スポンジを好きな形に切ったり、削ったり、ストローをさして光の通り道を作ったり工夫して創りました。素敵なタワーが出来上がりました。

 

     

生活科(畑のお世話)

 6月22日(水)に1・2学年がグループに分かれて学校農園やビニールハウスに植えたイモやピーマン、きゅうり、トマト、いちごなどの周辺にある雑草抜きをしました。まだ、小さな苗ですが順調に育っていました。

 

      

今週の給食

  給食メニューを紹介します。

      6月21日(火)             6月22日(水)           6月23日(木)

 

  ・塩野菜ラーメン            ・プルコギ丼                               ・チキンピラフ

  ・白花豆のカップケーキ                   ・わかめスープ                         ・ポトフ

                                ・チャプチェ                     ・カボチャコロッケ   

 

              

              

 今週もおいしい給食をいただきました。

体育(中学年 ベースボール型ゲーム)

 6月22日(水)に中学年は体育館でベースボール型ゲームを行いました。最初にボールを蹴って遠くに飛ばす練習や蹴って飛んだボールをキャッチする練習をしました。その後、チームに分けて試合をしました。ルールはファウル3回とフライキャッチ、ベースに着く前にピッチャーサークルにボールが帰るとアウトとなり一人2回攻撃できるゲームです。子どもたちは奮闘しながらゲーム回数を重ねるごとに攻撃では相手守備のいないところを蹴ったり、守備では上手にフライキャッチできるようになったりして楽しく運動しました。

 

     

 

 

スマホ・ケータイ安全教室

 6月21日(火)にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。低学年はスマートフォンや携帯電話を使うときに気をつけることやルール・マナーについて学びました。中学年・高学年はSNS上の文字コミュニケーションの難しさやそこから生まれる誤解をきっかけにいじめや誹謗中傷、ゲーム依存と課金のトラブル、SNS上で知り合う人を信用し、会うことの危険などを考える学習をしました。最後に、講師からインターネットを利用して困った事があった場合に小さなトラブルが大きなトラブルにならないようにすぐに相談することを心掛けてくださいとお話されました。

 

    

食育(低学年・中学年)

 6月17日(金)に中学年と低学年は栄養教諭から食育学習を受けました。中学年は食べ物の栄養によって3つのグループ(赤・黄・緑)に分けられることを知り、栄養素が不足した時の身体への影響を学び、バランスのよい食べ方を考える学習をしました。低学年は野菜をもっと好きになるために野菜の名前を知り、野菜が体の中でどんな働きをするかを学び、野菜をおいしく食べる方法を考える学習をしました。

 

      

音楽(1・2年生 ことばのリズムあそび)

 1・2年生の子どもたちは,音楽の時間に体育館でことばのリズムあそびをしました。最初にものまねリズム(先生が行う手拍子や手足の動きをまねる)を行った後、長く高い声を出すためにおへそをたてて歌うことを学び「チポリーノの冒険」の曲を合唱しました。後半はピアノ伴奏の音(うさぎと亀、とんぼのめがね、かごめかごめなどの曲)に合わせて自由にウサギや亀、アヒル、とんぼをまねて動き回ったり、手を繋いで輪になったり楽しく表現していました。

 

     

体力テスト

 今年度も全校で全種目の新体力テストに挑みます。6月15日には,反復横跳びや長座体前屈など4種目を行いました。縦割り班活動で取り組むことにより,高学年が低学年にやり方やコツを教えるよき姿が見られます。昨年の記録を上回るべくどの子もがんばっていました。

 

修学旅行

 6月16日に村内3校合同で6年生が修学旅行に行きました。あいにくの雨でしたが,多くの在校生や先生、保護者に見送られて元気に出発しました。事前に交流学習を楽しく過ごしたので,3校6年生の仲も深まっており,途中経過の連絡ではどの子も元気に充実した活動ができたそうです。たくさん思い出をつくって17日の夕方帰校します。

 写真は,事前の交流学習と16日の出発式の様子です。