2021年12月の記事一覧

今週の給食

給食メニューを紹介します。

                11月29日(月)           11月30日(火)          12月2日(木)

 

         ・ごはん                 ・鹿肉カレー            ・しょうゆラーメン

         ・中華スープ              ・ヨーグルトあえ           ・ゼリーあえ

              ・豚キムチ豆腐                            

              ・枝豆とコーンのサラダ

            

                                         

                                              

  今週もおいしい給食をいただきました。

 

道徳(高学年)

 11月26日(金)高学年の道徳で,ピアスを外す,外さないで対立している動画をもとに,どう解決したらよいか考えました。この問題は,外国人の転入生にとってお守り的存在であるピアスをした高校生が学校のきまりに反するのではないかという事例で,子どもたちはこれをもとに考えました。学校のきまりに違反にあたることで,外国の人たちといっしょに生活すること,多様性な考え方や生き方を認め合うことなど,これから身近に起こりうる問題です。この動画をもとに子どもたちは真剣に悩み,議論しながら考えを深め,広げていました。 

        

 

家庭科エプロン作り(高学年)

 11月24日(水)に高学年の子どもたちがエプロン作りを行いました。型紙を作り,布を裁断し,手縫いでしつけをする作業に苦労しながらもがんばりました。ミシンで縫う作業まで進み,次の学習ではポケットつけを行い、完成させる予定です。