2021年4月の記事一覧

3年社会科 下幌呂地区探検!パートⅡ

 4月20日(火)に3年生の子どもたちが,身近な地域の特色ある地形,土地利用の様子などについて調べる2回目の「まち探検」へ行きました。今回は下幌呂小学校の南側を探検しました。学校の南側は子どもたちが住んでいる場所なので詳しく知っているはずが・・・・子どもたちはあらためていろいろな発見をしました。子どもたちは南側に公園が多いのは,人が多く住んでいること、北側にはベンチがあったけれど,人はあまり住んでいないから遊具などはなかったこと、希の杜は,これから建つ家が多いから,公園も増えるかもしれないことなどを発見したり、考えたりしていました。北側と比較しながら,自分たちが住む南側の特徴を捉える姿は本当に素晴らしかったです。少しだけ公園で遊んで楽しみました。

 

             

今週の給食

給食メニューを紹介します。

 

          4月26日(月)               4月27日(火)

           ・挽肉ごはん                 ・ごはん

           ・じゃがいもの味噌汁             ・はるさめスープ

           ・なめ茸あえ                 ・ホイコーロ

           ・ナムル

 

                 

 

今週もおいしい給食をいただきました。

交通安全教室

 4月21日(水)に鶴居村駐在所長さんや交通安全指導員,パトロールボランティア,そして,保護者の方にもご協力をいただいて交通安全教室を行いました。はじめに子どもたちは,車のブレーキ制動距離や巻き込みの危険を見学し,自転車乗りや歩行の際の危険性について確認しました。続いて,鶴居村駐在所長さんから自転車走行の際にヘルメットの着用や夜間におけるライトの点灯,歩行者や車に気をつけて横断歩道や交差点を渡ること,渡る時には確認と自転車を降りて押すこと,商店の駐車場を通る時にも車に注意し,時には止まって車が移動してから通ることなどの注意点を教えていただきました。その後,子どもたちは実際に路上で交通安全指導を受けながら自転車走行しました。最後に学年代表の子どもたちから車のブレーキ制動距離の危険性を体験したことや,安全に怪我もなく自転車走行できたこと,実際に路上に走行して危険な箇所が再確認できたことなどの感想を述べました。子ども達の安全意識を高め,学校・保護者・地域で交通安全をしっかり安全を守っていきたいと思います。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

 

         

 

         

業間運動が始まります

 4月20日(火)に業間運動開始式を行いました。教頭先生からの「心も体も元気よく楽しく運動しましょう。」というお話でスタートし,担当の先生から子どもたちに今年の業間運動の内容や業間カードの書き方について説明がありました。その後,子どもたちは5月の業間運動で行う一輪車活動に向けて一輪車のサイズ合わせをし,名前シールを貼って乗り心地を確かめていました。さっそく,とても楽しそうに一輪車を走らせていました。

 

              

 日曜参観日・学級懇談会・全体懇談会・PTA総会

 

 4月18日(日)に授業参観・懇談会・PTA総会を行いました。

 低学年は,体育館でからだほぐし運動を行い,からだジャンケンや風船パスをどうしたら上手にできるか意見を出し合って工夫しながら運動しました。中学年は理科の学習です。3年生は廊下で送風機を使って模型の車を走らせ,風の強さと移動した車の距離をグラフ化して風の強さと移動した距離の関係を,4年生は,晴れの日と曇り・雨の日で一日の気温の変化をグラフにした形を比較して,天気と気温の関係を学習しました。高学年は音楽の学習です。「こいのぼり」の曲で音符の数と拍子の数でテンポが違う曲になることを学習しました。子どもたちは全員,意欲的に学習に取り組むことができました。

 全体懇談会では,校長先生が保護者の方々に今年度の教育の概要ついて説明されました。また,教務主任から1年間の主な行事について,生徒指導部長から通学路や自転車使用について,給食担当者から昨年度の決算の説明がありました。

 PTA総会では,冒頭に会長から「会員がPTA活動を楽しむことが子どもたちの笑顔につながる。」とお話をいただき,その後,新役員の承認,活動報告及び計画・予算決算へと進み,承認を得ました。

 あいにくの悪天候ではありましたが,多くの皆様に来校いただきましたことに深くお礼を申し上げます。ありがとうございました。