2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (9) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (11) 2024年11月 (12) 2024年10月 (12) 2024年9月 (11) 2024年8月 (5) 2024年7月 (11) 2024年6月 (15) 2024年5月 (20) 2024年4月 (12) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (13) 2023年12月 (16) 2023年11月 (19) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (8) 2023年7月 (15) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (8) 2022年12月 (14) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (8) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (18) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (11) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (17) 2021年1月 (11) 2020年12月 (24) 2020年11月 (20) 2020年10月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全校朝会(校歌) 投稿日時 : 2023/05/10 shimohoro-e 5月2日(火)に全校朝会で校歌を歌いました。最初に指導部担当の先生から交通安全についてお話がありました。自転車走行について,ゴールデンウイーク中の車の走行が増すことで危険が増えることの注意や,学年別に自転車を乗ってよいエリアや横断歩道の渡り方を確認しました。次に,校歌を覚えたばかりの1年生も含めて,全校児童で元気よく校歌を歌いました。 « 101112131415161718 »
全校朝会(校歌) 投稿日時 : 2023/05/10 shimohoro-e 5月2日(火)に全校朝会で校歌を歌いました。最初に指導部担当の先生から交通安全についてお話がありました。自転車走行について,ゴールデンウイーク中の車の走行が増すことで危険が増えることの注意や,学年別に自転車を乗ってよいエリアや横断歩道の渡り方を確認しました。次に,校歌を覚えたばかりの1年生も含めて,全校児童で元気よく校歌を歌いました。