2022年2月の記事一覧 2022年2月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (9) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (11) 2024年11月 (12) 2024年10月 (12) 2024年9月 (11) 2024年8月 (5) 2024年7月 (11) 2024年6月 (15) 2024年5月 (20) 2024年4月 (12) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (13) 2023年12月 (16) 2023年11月 (19) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (8) 2023年7月 (15) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (8) 2022年12月 (14) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (8) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (18) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (11) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (17) 2021年1月 (11) 2020年12月 (24) 2020年11月 (20) 2020年10月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 図工(高学年) 投稿日時 : 2022/02/02 shimohoro-e 高学年では図工の時間にオーカークレー(素焼きした感じの粘土)を使って粘土の作品を創りました。ヘラや手で簡単に立体化できる粘土の特性を生かして木,狐,猫,野菜,絵本などを形にしました。自分の表したい作品を創作する楽しい学習でした。 « 8910111213141516 »
図工(高学年) 投稿日時 : 2022/02/02 shimohoro-e 高学年では図工の時間にオーカークレー(素焼きした感じの粘土)を使って粘土の作品を創りました。ヘラや手で簡単に立体化できる粘土の特性を生かして木,狐,猫,野菜,絵本などを形にしました。自分の表したい作品を創作する楽しい学習でした。