下幌呂小 News & Topic 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (5) 2025年4月 (1) 2025年3月 (9) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (11) 2024年11月 (12) 2024年10月 (12) 2024年9月 (11) 2024年8月 (5) 2024年7月 (11) 2024年6月 (15) 2024年5月 (20) 2024年4月 (12) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (13) 2023年12月 (16) 2023年11月 (19) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (8) 2023年7月 (15) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (14) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (8) 2022年12月 (14) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (8) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (18) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (11) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (17) 2021年1月 (11) 2020年12月 (24) 2020年11月 (20) 2020年10月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 恩返しプロジェクト 投稿日時 : 2024/03/19 shimohoro-e 3月6日(水)から15日(金)の間に、卒業を間近に控えた6年生が,今までお世話になった「恩返しプロジェクト」をスタートさせました。最初に中学年廊下の掲示物を整理してもらいました。次に2年生とは「かんけり(ボールけり)」をし、1年生とはカードゲームをし、5年生とは学級お別れ会をし、中学年とは卓球ゲームやボッチャ、ドッチボールをして交流しました。また、通常掃除区域にない体育館ギャラリーを清掃してもらいました。とても素敵な恩返しプロジェクトをしてもらいました。 « 139140141142143144145146147 »
恩返しプロジェクト 投稿日時 : 2024/03/19 shimohoro-e 3月6日(水)から15日(金)の間に、卒業を間近に控えた6年生が,今までお世話になった「恩返しプロジェクト」をスタートさせました。最初に中学年廊下の掲示物を整理してもらいました。次に2年生とは「かんけり(ボールけり)」をし、1年生とはカードゲームをし、5年生とは学級お別れ会をし、中学年とは卓球ゲームやボッチャ、ドッチボールをして交流しました。また、通常掃除区域にない体育館ギャラリーを清掃してもらいました。とても素敵な恩返しプロジェクトをしてもらいました。
文化委員の読み聞かせ活動 05/08 交通安全教室 05/08 タブレットの学習 05/08 1年生初めての給食 05/08 避難訓練 05/08 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る