下幌呂小 News & Topic

体育(1・2学年 スケート)

 1月18日(水)に1・2学年は体育の時間にスケート滑走を行いました。1年生にとっては経験がない中、椅子を使ってスケートリンクを滑走しました。1月26日(木)に行われるスケート記録会に向けて転びながらも一生懸命に滑っていました。

     

 

今週の給食

給食メニューを紹介します。

        1月17日(火)             1月18日(水)          1月19日(木)

        ・ひき肉ごはん               ・黒糖パン                   ・ごはん

     ・じゃがいもの味噌汁               ・クリームシチュー                    ・白菜のスープ

       ・ツナ和え                    ・ウインナーソテー          ・ザンタレ

                                                                                             ・ナムル  

 

                                       

 

                                                               今週もおいしい給食をいただきました。

雪山ソリ滑り

 1月16日(月)に地域の方のご厚意により,子どもたちのためにグラウンドに雪山をつくっていただきました。学校のソリを玄関に出すと,子どもたちは早速休み時間にこれを片手に雪山に登って行き,ソリ滑りを思う存分楽しんでいました。いつも地域の方には,子どもたちのためにご支援をいただき本当に感謝しております。今後も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

 

      

校内書き初め展

 12月に学習した書き初めの作品を1月27日(金)まで校内の玄関ホールにて展示しています。1年生「とも」,2学年「ゆき」,3学年「全力」,4年生「元気」,5年生「流星」,6学年「創造」です。子どもたちの力作をぜひご鑑賞ください。

 

                         

トヨタ出前授業(高学年)

 12月15日(木)に高学年は「車と環境」をテーマに実施したトヨタ出前授業を行いました。総合的な学習の時間で取り組んでいる「SDGs」ともつながる学び多き時間になりました。