下幌呂小 News & Topic

交通安全教室

 4月18日(金)に交通安全教室を実施しました。

 自動車の動き方や止まり方を直接見せていただき、その後横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について学びました。これからの自分たちの生活につながるとても貴重な学習でした。

 

タブレットの学習

 朝の活動の時間、高学年の児童が低学年教室へ行き、様々な活動を行ってくれています。

 この日はタブレット端末の使い方を直接教えてくれました。いつも頼りになる優しい高学年です。

1年生初めての給食

 4月11日(金)、新1年生も給食がスタートしました。

 初めての給食メニューはカレーライス。学級の仲間と協力して配膳し、美味しくいただくことができました。これからも楽しみですね。

 

避難訓練

 4月9日(水)、今年度最初の避難訓練を実施しました。

 今回は地震からの火災を想定した訓練です。子供たちは放送をしっかりと聞いて、先生の指示のもと冷静に行動することができました。

 

令和7年度入学式

      4月7日(月)、入学式を行いました。今年度の入学児童は1名です。新一年生は、担任の先生から自分の名前を呼ばれると、緊張しながらもしっかりと手を挙げ、元気に返事をすることができました。

 入学式のあとは、在校生による歓迎式を行いました。学校を紹介する替え歌や学校生活に関するクイズを披露し、会場が笑顔に包まれました。全児童25名で新年度スタートです!