下幌呂小 News & Topic

新入生一日体験入学

 2月5日(水)に、令和7年度に入学予定の新一年生体験入学及び保護者説明会を行いました。

 新1年生は、2年生が準備した学校のきまりに関連したクイズに答えたり、学校で楽しかった事を教えてもらったりしました。1年生からはいっしょに体育館でピアノ伴奏に合わせての「リズムあそび」を行い、1年生教室では図工「ぴょんぴょんガエル」(ぱっちんじゃんぷ)をみんなで作成しました。牛乳の紙パックを再利用して輪ゴムを取り付けた作品(ぱっちんじゃんぷ)が跳び上がる様子を楽しみました。4月の入学を心よりお待ちしています。

 

   

全校朝会(書き初め展表彰式・児童会選挙公示)

 2月5日(水)に、多目的室で全校朝会を行いました。

 前半は、児童会選挙管理委員会から児童会二役選挙の告示があり、立候補者を募りました。

 次に、釧路小中学生書道展で会長賞をはじめ、金賞を受賞した児童が表彰されました。賞状を授与されたときの子どもたちの表情は満足そうでした。

 後半は指導部の先生から、大雪の後の落雪に注意するよう安全指導がありました。

 

     

体育(1・2学年 スケート)

 1月27日(月)に1・2学年は体育の時間にスケート滑走を行いました。スケート靴の刃を立ててリンクの上を移動する練習や、安全な止まり方・転び方を習いました。スケート学習が初めてのはずの1年生の中には、経験があるためか最初から椅子を使わずに自由滑走していました。全員、転びながらも一生懸命に滑っていました。

 

     

雪山ソリ滑り

 保護者の方のご厚意により、子どもたちのためにグラウンドに雪山をつくっていただきました。子どもたちは早速休み時間にソリを片手に雪山に登って行き、ソリ滑りを思う存分楽しみました。ありがとうございます。

 

     

全校朝会(カルタ大会表彰式・子ども宣言)

 1月24日(金)に全校朝会を行いました。

 はじめに、児童会二役より子ども会議で話し合われたインターネットを上手に利用するための宣言について発表されました。

 次に、釧路管内下の句カルタ大会の表彰式を行いました。優勝チームは、2月15日~16日に行われる全道下の句カルタ大会に出場する予定です。