下幌呂小 News & Topic

楽しかった修学旅行その2

 楽しかった修学旅行の2日目を紹介します。朝一番でおびひろ動物園で見学をし、その後に帯広市街地にある「とてっぽ通」で蒸気機関車などを見学しました。昼食は帯広名物豚丼で腹ごしらいをし、お土産を見て回るなど満足のいく体験となったようです。心配した雨でしたが、何事もなく自主研修を無事に終えることができました。今回の体験をこれからの生活に生かして欲しいと思います。

 

       

 

       

地域先生からの教え

 

 11月5日に4年生社会科の授業で「地域で受け継がれたもの」という学習を行いました。この日は、地域の先生から下幌呂神社の経緯などについて学びました。なかなか神社祭に関する資料を見つけることができませんでした。今回、地域の先生に来ていただき、学ぶ機会ができたことは子どもたちにとって、とてもいい体験となりました。「今の神社祭があるのは先人の方たちの働きのお陰である」ということを学ぶことができました。お忙しい中、ありがとうございました。

             

楽しかった修学旅行その1

 

 10月22日~23日に6年生が鶴居村立小学校合同修学旅行に行きました。1日目は足寄動物化石博物館での化石掘り出し体験や館内見学を行い、十勝ネイチャーセンターでネイチャークラフトを制作しました。ホテルでは、おいしいバイキング料理に舌づつみをし、他校の児童との交流も少しではありますが行うことができ、楽しい一時を過ごせたようです。 2日目については後日、下幌呂小News&Topicにて紹介します。

      

 

      

   

へき地校体験実習スタート!

 

  11月2日より北海道教育大学釧路校の教育実習生2名が

 着任しました。実習学年は高学年と中学年となり、2週間本校

 で学ぶことになります。 今後、様々な経験をし、未来の教員と

 して巣立っていくことを願っています。

本日の給食 11月2日(月)

 給食のメニューに興味を持たれている方もいらっしゃると思いますので、

不定期ですが載せていきたいと思います。お楽しみに!

 本日の給食

 ・きのこご飯

 ・玉ねぎの味噌汁

 ・いもの味噌チーズ焼

 ・牛乳           というメニューでした

写真も載せていますので、ご家庭でちょっとした話題づくりににも使って

いただければと思います。

学芸会・地域作品展~みんなで協力して笑顔あふれる学芸会にしよう!!~

10月18日(日)に学芸会を実施いたしました。今年度は、新型コロナウイルス感染症のため、劇を表現活動にするなどの工夫をし、感染症対策を十分に行いながら実施しました。当日は,感染症対策にご協力いただき,早朝より多数の方にお越しいただきました。

子どもたちは、第一部のふれあいパークの発表と第二部の発表ともに,とても一生懸命に取り組みました。10月初旬から準備してきた成果を十分に披露することができました。観客の皆さんから、たくさんの拍手や称賛をいただいた子どもたちは、一つの達成感とともにさらなる自信を持つことができたと思います。これからの学校生活でも今回の経験を生かし、粘り強く努力を重ねながら成長してくれることを願っています。

地域の作品展では、盆栽・陶芸・写真・切り絵、手芸など多数の作品をお寄せいただきました。作品を見ている方々から「凄いね」・「素敵ね」などという声がたくさん聞かれました。来年も開催する予定です。ぜひ多くの方の出品をお待ちしております。

                       

釧路新聞教育図書の贈呈式

 

10月9日(金),釧路新聞社より『釧新教育図書』をいただき、贈呈式を下幌呂小学校の図書室にて行いました。全校児童を代表して前期の文化委員の子どもたちが受け取りました。釧路新聞社の星代表取締役様より前期文化委員長に贈呈書が手渡され、みんなで記念写真を撮りました。その後、委員一人一人がインタビューに応じ、たくさんの図書をいただいたお礼や感想をしっかりと伝えて贈呈式を終了しました。いただいた本をこれから大切に活用させていただきます。本当にありがとうございました。