2021年12月の記事一覧

赤い羽根募金

児童会が中心となって行われた赤い羽根募金ですが、社会福祉協議会の方にしっかりお渡ししました。ご協力ありがとうございました。

冬休みサポート学習①

冬休みサポート学習1回目の様子です。子供たちは学年に応じて学習を進めました。冬休みのドリルの時間、発展問題挑戦の時間、12月までの学習で苦手な単元の復習などです。子供たちは1時間半、集中して取り組んでいました。1月12日にも2回目のサポート学習があります。冬休み中も計画的に学習を進めていきましょう。

大掃除をしてすっきり

今日は教室や廊下、靴箱など大掃除できれいにしました。学校もすっきりきれいになりました。明日から1月13日(木)まで21日間の冬休みとなります。事故やけがには十分注意し、また引き続きの感染予防(うがいや手洗い、マスクなど)を行いながら、楽しい冬休みを送って欲しいと思います。計画的に学習をして規則正しい生活を送れるようご家庭でも声かけをお願いします。保護者の皆様、地域の皆様、今年もいろいろとご協力いただきありがとうございました。

 

書き初め練習2回目

今週は3年生~6年生の2回目の書き初め練習がありました。1回目よりもさらによい字が書けるようにみんな集中して取り組みました。今週も児玉先生に来ていただきました。ありがとうございました。(3年生・4年生の様子)

 

ふれあい集会

22日の鶴小タイムでは、児童会企画として事務局が考えた遊びをしました。今回はたてわり班対抗ボール運びリレーです。新聞紙の上にボールを乗せ、2人~3人で一緒に落とさないように運びます。久しぶりの全校での遊びでみんな盛り上がっていました。児童会事務局の実況放送も上手でした。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。1・2年生はおもちゃ大会や秋のおもちゃでお互いに訪問して遊びました。3年生はみんなで一緒に作った図工の作品と一緒に、4年生は体力測定の2回目、5年生はリズムダンス練習、6年生はプログラミング学習の様子です。

 

調理実習(6年生)

6年生も延期にしていた調理実習を12月に実施することができました。6年生は人数が多いので、1~2時間目グループ、3~4時間目グループと2つに分けて実施しました。みんな「おいしい」と言いながら食べていました。

 

調理実習(5年生)

コロナウイルス感染症の拡大で延期にしていた調理実習を12月に実施しました。子供たちは計画を立てたメニューを協力して作りおいしくいただきました。

 

 

アイスづくり(2年生)

12月20日に酪楽館で2年生がアイスクリームづくり体験をしてきました。昨年度は実施できなかったので2年生にとってもはじめての経験です。いろいろと教えてもらいながらみんなでアイスを作りおいしくいただきました。酪楽館の皆さんありがとうございました。

体育専科教員活用事業 研究成果実践発表会

12月16日に小学校体育専科教員活用事業で本村に配置されている体育専科教員による研究成果実践発表会を開催しました。3年間の研究の取組や成果と課題について発表しました。村内の先生方にも多数参加いただき授業参観、研究協議等を通して貴重な意見をいただくことができました。また釧路教育局より指導主事にも来ていただき助言をいただきました。大変ありがとうございました。

机上の整理

学習に集中できる環境、落ち着いた学校生活を送る環境を整えるために、靴箱の整理、ロッカーの整理、机上の整理などを共通して行っています。

書き初め練習〈3年・4年・5年〉

今週は、3年生、4年生、5年生の書き初め練習がありました。鶴居在住の児玉先生に特別講師として教えていただいています。子供たちは集中して取り組んでいます。

学習発表会〈6年生〉

6年生は、「お手紙」というお話を全て英語で朗読しました。またリコーダー演奏、器楽演奏、ダンスと盛りだくさんの発表をしてくれました。さすが6年生。みんなで協力して素敵な演奏を聴かせてくれました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈5年生〉

5年生は宿泊体験学習の2日間の思い出をダンスやボディーパーカッション、器楽合奏で表現しました。ダンスが好きな5年生。たくさんの曲を踊ってくれました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈4年生〉

4年生は、「落語演劇」と器楽合奏の発表でした。落語演劇では表現豊かな語り手にあわせて上手に演技をすることができました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈3年生〉

3年生は、リコーダー演奏、自分の特技発表、器楽合奏でした。みんな笑顔で自分の特技を発表することができました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈2年生〉

2年生は、「泣いた赤鬼」の朗読とハンドベル、器楽合奏を発表しました。みんな長い台詞をしっかり覚えて堂々と発表することができました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈1年生〉

12月11日に学習発表会がありました。1年生は器楽にダンス、なわとびと一生懸命練習の成果を発表しました。

保護者の皆様たくさんの温かい拍手をありがとうございました。