2025年7月の記事一覧
6年合同修学旅行
6月26日・27日に一泊二日で下幌呂小学校との村内合同修学旅行(十勝方面)に行ってきました。心配された天気も十勝に近づくほど良くなり、二日間すばらしい天気のなかで過ごすことができました。(日頃の行いの成果です)今年はバスガイドさんもいて、とても楽しく道中も過ごすことができました。(運転手さん、ガイドさん、添乗員さん本当にありがとうございました。)1日目の見学・体験ですが、まずは足寄動物化石博物館です。化石ほり体験に夢中になる子どもたちの姿が見られました。その後は、十勝エコロジーパークに移動して、昼食を食べ、フワフワドームで楽しく遊びました。次は1日目のメインの川下りです。みんなで、一生懸命こいで大きな川を下る体験は子どもたちの一体感が生まれるすばらしい体験になりました。その後はいよいよホテルです。広いお風呂においしいバイキング、自由時間の部屋交流と最高の時間があっという間に過ぎていきました。2日目は、まずは動物園から変更した児童会館ですが、最近リニューアルされ、エアホッケーやボルダリングもできるようになり、とても楽しく過ごすことができました。その後はグループごとの自主研修です。目的地や昼食場所を事前に調べ、ルート等を計画し、当日も子どもたちが主体的に動く姿がたくさん見られました。普段から仲のよい子どもたちですが、さらに絆を深めたこと、自分の学校だけでなく中学校で一緒になる下幌呂小学校の子どもたちとも絆を深められたとても有意義な修学旅行になりました。
新着情報
1
3
0
3
5
8
0