2021年9月の記事一覧 2021年9月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年11月 (1) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (14) 2023年12月 (14) 2023年11月 (20) 2023年10月 (22) 2023年9月 (20) 2023年8月 (9) 2023年7月 (16) 2023年6月 (22) 2023年5月 (21) 2023年4月 (16) 2023年3月 (21) 2023年2月 (35) 2023年1月 (22) 2022年12月 (35) 2022年11月 (43) 2022年10月 (43) 2022年9月 (42) 2022年8月 (19) 2022年7月 (39) 2022年6月 (49) 2022年5月 (36) 2022年4月 (34) 2022年3月 (33) 2022年2月 (37) 2022年1月 (23) 2021年12月 (35) 2021年11月 (40) 2021年10月 (47) 2021年9月 (21) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (9) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (4) 2020年12月 (7) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 浄水場見学(4年生) 投稿日時 : 2021/09/16 管理者 16日(木)に社会科の校外学習として上幌呂の浄水場に行って学習してきました。私たちが普段飲んだり使ったりしている水は、どのような仕組みできれいになっているのか、どのような工夫をしているのかなど実際に自分たちの目で見て、説明を聞いて学習することができました。ご協力していただいたみなさんありがとうございました。 « 456789101112 »
浄水場見学(4年生) 投稿日時 : 2021/09/16 管理者 16日(木)に社会科の校外学習として上幌呂の浄水場に行って学習してきました。私たちが普段飲んだり使ったりしている水は、どのような仕組みできれいになっているのか、どのような工夫をしているのかなど実際に自分たちの目で見て、説明を聞いて学習することができました。ご協力していただいたみなさんありがとうございました。