2024年3月の記事一覧
今日の子供の様子です
2年生は1年間を振り返る作文の清書をしています。修了式に学年の代表が発表します。3・4年生は道徳の学習と昨日の市川町の鶴居小学校の学習を振り返っています。5年生は図工、1・6年生は音楽の授業をしています。
今日の子供の様子です
今日の子供の様子です。6年生は卒業制作に取り組んでいます。5年生は学年のまとめの50問テストに挑戦です。2年生は1年間を振り返る作文を書いています。3・4年生は今年度最後の市川町の鶴居小学校とオンラインで交流授業をしてゲームやクイズを出し合って楽しみました。
卒業式の呼びかけ練習
今日は鶴小タイムに卒業式で行う呼びかけの練習がありました。各学年で練習してきた呼びかけを合わせてやりました。1回目でしたが上手にできていました。高学年は学年担当の呼びかけが終わった後もしっかりと姿勢よく着席できていました。式当日まであと10日です。
今日の子供たちの様子です
今日は全校集会で単位のお話がありました。C(センチ)やk(キロ)のつく単位のきまりについて教えてもらいました。今日の給食のおかずはひじきの煮物や、チキン味噌カツが出ました。6年生の図工は卒業式の記念作品として「未来の自分」を紙粘土で作ります。
参観日(低学年)
今日は今年度最後の参観日で低学年の授業を公開しました。1年間の子供成長を見ていただけたかと思います。今日から3月になり、懇談でも進級に向けての話が取り上げられ、次への学年への気持ちも高まってきています。
新着情報
1
0
9
2
0
0
3