2023年12月の記事一覧

参観日(1・2年生)

15日(金)は参観日でした。生活科(1年生の「秋のたからものランド」、2年生の「作ってあそぼう」)で子供たちが作ったおもちゃで保護者の方に遊んでもらいました。工夫をこらしたゲームやきれいに飾られたおもちゃで楽しんでもらいました。

書き初めの練習をしました

地域の児玉先生を迎え、書き初めの練習をしました。3年生は初めての書き初めで気合いが入っていました。毛筆自体が今年からなので慣れないことも多い中、悪戦苦闘しながら力強い字を書いていました。もうすぐお「正月」です。

 

 

雪が降りました

昨日からの雪で校舎周りの風景も雪化粧をしてすっかり様子が変わりました。一方、リンク造成を今後どうするか悩みどころで、今日は子供たちの力を借りて雪踏みをしました。少しでも早いオープンに向けて天気とにらめっこしながら試行錯誤が続きます。

 

CRT

今日は学校閉鎖で延期していたCRTを行いました。学年のまとめに向けて、どの程度学習内容が定着しているかを測るテストです。どの子も全集中で取り組んでいました。

喫煙防止教室

6年生を対象に喫煙に関わる人体への害などについて学ぶ「喫煙防止教室」を行いました。鶴居村役場の保健師の方に講師として来校していただき、動画などを使いながら分かりやすく、丁寧に教えていただきました。