2023年8月の記事一覧
全校集会(縦割り)
28日(月)に縦割り集会を行いました。鶴小タイム(2時間目の後の業間休み)にお玉でピンポン玉を運ぶリレーです。司会や会場準備なども含め、児童会が中心となり楽しい企画を進めてくれました。優勝はD班。1年生が「楽しかったです!」と手を挙げて発表してくれました。
全国豊かな海づくり大会に向けて花を植えました
厚岸町で9月16日~17日にかけて「全国豊かな海づくり大会」が開かれるのに合わせて各学年でプランターに花を植えました。絵画と習字の作品についても各学年で取り組み代表作品を送っています。海という豊かで貴重な財産を大切にしていく気持ちにつながってほしいと思います。
土曜参観日②
土曜日に行われた地域参観日の様子です。作品展や休み時間の様子など日頃見られない子供の姿も見ていただきました。4年ぶりに行えた地域参観日。中学生や保育園の兄弟も来校いただきました。ありがとうございました。
土曜参観日①
今日は土曜授業日で、2~3時間目が授業参観日でした。地域の方にも参加を呼びかけ、祖父母や児童クラブの先生などたくさんの方に来校していただきました。元気に活動する子供の様子を見ていただけたかと思います。
特別支援集合学習
夏休み明け1回目の特別支援学級の集合学習では夏の音クイズや風鈴づくりをしました。短冊に自分の好きな物を貼り付け、ビーズやモールで飾りつけをしました。残暑の厳しい鶴居にも涼し気な音を送ってくれそうです。
新着情報
1
0
8
5
7
8
9