鶴小 News & Topics 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年11月 (1) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (14) 2023年12月 (14) 2023年11月 (20) 2023年10月 (22) 2023年9月 (20) 2023年8月 (9) 2023年7月 (16) 2023年6月 (22) 2023年5月 (21) 2023年4月 (16) 2023年3月 (21) 2023年2月 (35) 2023年1月 (22) 2022年12月 (35) 2022年11月 (43) 2022年10月 (43) 2022年9月 (42) 2022年8月 (19) 2022年7月 (39) 2022年6月 (49) 2022年5月 (36) 2022年4月 (34) 2022年3月 (33) 2022年2月 (37) 2022年1月 (23) 2021年12月 (35) 2021年11月 (40) 2021年10月 (47) 2021年9月 (21) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (9) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (4) 2020年12月 (7) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 参観日(3年) 投稿日時 : 2023/02/28 管理者 2月27日は3年生の参観日がありました。釧路湿原学習で年間を通して学習してきたことを自分たちでまとめ、保護者の皆さんへ向けて発表しました。その前には4年生に向けても発表しました。プレゼンソフトを効果的に活用し発表できていました。保護者の皆さんにはクイズも一緒に参加していただきありがとうございました。 « 252253254255256257258259260 »
参観日(3年) 投稿日時 : 2023/02/28 管理者 2月27日は3年生の参観日がありました。釧路湿原学習で年間を通して学習してきたことを自分たちでまとめ、保護者の皆さんへ向けて発表しました。その前には4年生に向けても発表しました。プレゼンソフトを効果的に活用し発表できていました。保護者の皆さんにはクイズも一緒に参加していただきありがとうございました。
令和7年4月30日号 05/16 令和7年度がスタートしました 05/16 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る