鶴小 News & Topics
シンフォニアスープさんからの贈り物
1・2年生を対象に音楽を聴きながら絵からイメージできることを考えたり、クレパスで紙に絵を描いてみたり、いろいろな絵を鑑賞するなどの活動をしました。また、画家の人が音楽を聴いて曲に合ったイメージを絵にしていく様子を見ながら子供たちは集中していろいろな想像をふくらませていました。とても楽しい活動をさせてもらいました。
今日の子供たちの様子です
2年生はまとめのテストをしていました。6年生は英語で様々なスポーツについて綴る練習をしていました。3・4年生は学校側の林で冬の訪れを観察しています。たくさんの落ち葉が落ちていました。5年生は台上前転に挑戦です。お休みは多くはありませんが、手洗いうがいをしっかりして風邪予防に努めましょう。
今日の子供たちの様子です
1年生は学校評価(児童分)をパソコンでやっています。1年生もアンケートはパソコンで打ち込んで答える時代です。3・4年生は住みよい村づりについて学習し、5年生は洪水などの災害を防ぐことについてこれもパソコンを使って学習しています。
体力向上プロジェクト
今週は体力向上プロジェクトで長縄に取り組んでいます。対抗戦というわけではなく、自分たちの記録が少しでも伸びるように気持ちを合わせて取り組んでいます。
今日の子供たちの様子です
1年生はパソコンで調べたことをまとめています。5年生は道徳、3年生は電気を通すものと通さないものの実験ん、2年生は平均台とマット運動、6年生は算数のデータのまとめ方を学習しています。
新着情報
1
4
4
5
0
7
5