鶴小 News & Topics

前期児童会任命式

2月14日に前期児童会任命式を行いました。一人一人全校の前で決意も述べました。鶴居小学校を代表してしっかりがんばってください。期待しています。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。体育ではスケート学習も終わり、跳び箱運動や走り高跳び、キックベースボールなどを行っています。6年生は卒業へ向けての取組も始まりました。

 

釧路湿原学習(3年)

年間を通して学習している3年生の釧路湿原学習ですが、今回が最後の現地学習でした。鶴小の3年生の訪問にいろいろと説明してくださったりしたビジターセンターの皆様、ありがとうございました。子供たちは春・夏・秋・冬とそれぞれの顔をもつ釧路湿原の様子を実際に見て、お話を聞いてたくさん学習することができました。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。昨日外に出していた1年生の氷作りですが、朝になったらカチカチに凍っていました。「わー、氷になってる!」と大喜びでした。4年生の体育では跳び箱運動をしています。自分の動きを動画で確認しながら進めています。明日から3連休。感染症対策をしっかりとり、14日も元気に登校しましょう。

児童会前期所信表明演説

2月9日に児童会前期所信表明演説会を行いました。会長、副会長、書記とそれぞれどんな鶴居小学校にしていきたいかという自分の思いをしっかり演説することができました。4月からの活動に期待しています。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。図工の作品をつくっている学年、外国語のリスニングの学習をしている学年、生活科の氷づくりをしている学年など、今日も子供たちは元気に学習していました。

たてわり班活動

2月8日の鶴小タイムでたてわり班活動を行いました。5年生がリーダーとなってはじめて進めました。3つの班に分かれ、ドッジビーやおにごっこなどをして遊びました。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。3月3日の6年生を送る会に向けて各学年発表内容の話合いが始まりました。また、学習のまとめの時期です。1年間学習してきたことを復習している学年も多くなってきました。

 

スケート記録会(5年・6年)

昨日の5~6時間目に高学年のスケート記録会を実施しました。子供たちはスケート滑走やレクレーションで一生懸命な姿や楽しむ姿を見せてくれました。応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。

今日の子供たちの様子

今日の子供たちの様子です。中学年、高学年はスケート記録会を実施しました。全てのブロックで天気に恵まれ予定通り実施することができました。スケート記録会の前後の学習でも子供たちはしっかりと学習に集中していました。