鶴小 News & Topics

調理実習(5年生)

コロナウイルス感染症の拡大で延期にしていた調理実習を12月に実施しました。子供たちは計画を立てたメニューを協力して作りおいしくいただきました。

 

 

アイスづくり(2年生)

12月20日に酪楽館で2年生がアイスクリームづくり体験をしてきました。昨年度は実施できなかったので2年生にとってもはじめての経験です。いろいろと教えてもらいながらみんなでアイスを作りおいしくいただきました。酪楽館の皆さんありがとうございました。

体育専科教員活用事業 研究成果実践発表会

12月16日に小学校体育専科教員活用事業で本村に配置されている体育専科教員による研究成果実践発表会を開催しました。3年間の研究の取組や成果と課題について発表しました。村内の先生方にも多数参加いただき授業参観、研究協議等を通して貴重な意見をいただくことができました。また釧路教育局より指導主事にも来ていただき助言をいただきました。大変ありがとうございました。

机上の整理

学習に集中できる環境、落ち着いた学校生活を送る環境を整えるために、靴箱の整理、ロッカーの整理、机上の整理などを共通して行っています。

書き初め練習〈3年・4年・5年〉

今週は、3年生、4年生、5年生の書き初め練習がありました。鶴居在住の児玉先生に特別講師として教えていただいています。子供たちは集中して取り組んでいます。

学習発表会〈6年生〉

6年生は、「お手紙」というお話を全て英語で朗読しました。またリコーダー演奏、器楽演奏、ダンスと盛りだくさんの発表をしてくれました。さすが6年生。みんなで協力して素敵な演奏を聴かせてくれました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈5年生〉

5年生は宿泊体験学習の2日間の思い出をダンスやボディーパーカッション、器楽合奏で表現しました。ダンスが好きな5年生。たくさんの曲を踊ってくれました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

学習発表会〈4年生〉

4年生は、「落語演劇」と器楽合奏の発表でした。落語演劇では表現豊かな語り手にあわせて上手に演技をすることができました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。