鶴小 News & Topics
参観日(3・4年生)
中学年の参観日では学級活動の授業を公開しました。良いクラスにするためにグループに分かれて「ダイヤモンドランキング」という思考ツールを使っての話し合いをしています。
参観日(5・6年生)
冬休み前の1週間となりました。今日は高学年の参観日で、5年生は理科専科の授業、6年生は学校の研究でも取り上げている学級活動の様子を見ていただきました。たくさんの保護者に来校していただき、子供たちのがんばりをご覧いただけたかと思います。
参観日(1・2年生)
15日(金)は参観日でした。生活科(1年生の「秋のたからものランド」、2年生の「作ってあそぼう」)で子供たちが作ったおもちゃで保護者の方に遊んでもらいました。工夫をこらしたゲームやきれいに飾られたおもちゃで楽しんでもらいました。
書き初めの練習をしました
地域の児玉先生を迎え、書き初めの練習をしました。3年生は初めての書き初めで気合いが入っていました。毛筆自体が今年からなので慣れないことも多い中、悪戦苦闘しながら力強い字を書いていました。もうすぐお「正月」です。
雪が降りました
昨日からの雪で校舎周りの風景も雪化粧をしてすっかり様子が変わりました。一方、リンク造成を今後どうするか悩みどころで、今日は子供たちの力を借りて雪踏みをしました。少しでも早いオープンに向けて天気とにらめっこしながら試行錯誤が続きます。
新着情報
1
0
8
6
3
8
8