鶴小 News & Topics
タンチョウってどんな鳥?(3年総合)
3年生の総合的な学習の時間に「タンチョウ学習」を行いました。タンチョウ専門員の方に来ていただき、タンチョウについてたくさんのことを学びました。
自分らしさとは(6年生)
6年生ほ保健の学習で「自分のよさ・自分らしさ」について担任・養護の先生と一緒に学習しました。自分のよさを見つめたり、友達のよさを見つめたりしながら自分らしさについて深く考える時間でした。
スケート記録会(中学年)
2月3日に中学年のスケート記録会を行いました。中学年も日常の体育での学習の成果を生かし、自分の記録を目指し最後までがんばりました。保護者の皆様温かい応援ありがとうございました。
スケート記録会(高学年)
2月2日に高学年のスケート記録会を行いました。みんな最後まで一生懸命滑りました。寒い中たくさんの温かい応援ありがとうございました。
今日の子供たちの様子
今日の子供たちの様子です。今日の朝は風が強かったのですが次第に晴れてきてとてもよい天気となりました。
1年生・2年生はスケート記録会のレクの話合いを一緒にしていました。3年生は版画の刷りです。4年生が外国語、5年生は国語、6年生は音楽専科の先生との学習の様子です。
新着情報
1
1
0
4
2
2
9