鶴小 News & Topics 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年11月 (1) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (14) 2023年12月 (14) 2023年11月 (20) 2023年10月 (22) 2023年9月 (20) 2023年8月 (9) 2023年7月 (16) 2023年6月 (22) 2023年5月 (21) 2023年4月 (16) 2023年3月 (21) 2023年2月 (35) 2023年1月 (22) 2022年12月 (35) 2022年11月 (43) 2022年10月 (43) 2022年9月 (42) 2022年8月 (19) 2022年7月 (39) 2022年6月 (49) 2022年5月 (36) 2022年4月 (34) 2022年3月 (33) 2022年2月 (37) 2022年1月 (23) 2021年12月 (35) 2021年11月 (40) 2021年10月 (47) 2021年9月 (21) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (16) 2021年5月 (7) 2021年4月 (9) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (4) 2020年12月 (7) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 前期修了式 投稿日時 : 2020/10/01 システム管理者 9月30日(水)に前期の修了式を行いました。6年生の代表者が全児童の前で前期の振り返りと後期の決意を立派に発表してくれました。コロナ対策として5年生以下の代表者は校内テレビ放送での発表となりました。緊張した様子も見られましたが、しっかりと発表してくれました。校長先生から後期に向けてのお話もありました。目標をもち、具体的な「作戦」を立てて後期終了の時にはもっと成長している姿を期待しています。 « 964965966967968969970971972 »
前期修了式 投稿日時 : 2020/10/01 システム管理者 9月30日(水)に前期の修了式を行いました。6年生の代表者が全児童の前で前期の振り返りと後期の決意を立派に発表してくれました。コロナ対策として5年生以下の代表者は校内テレビ放送での発表となりました。緊張した様子も見られましたが、しっかりと発表してくれました。校長先生から後期に向けてのお話もありました。目標をもち、具体的な「作戦」を立てて後期終了の時にはもっと成長している姿を期待しています。