鶴小 News & Topics

今日の子供の様子です

1年生はドングリでおもちゃ作り、2年生は3の段のかけざん、3年生は漢字の学習など集中して学習しています。6年生は新聞の投書をもとに自分の考えを練る学習をしています。

後期児童総会

後期児童総会が行われました。事務局は「あいさつチャレンジ」、環境健康委員会は「ぞうきん大会」、情報委員会は「本の読み聞かせ」、体力委員会は「ゆきだるま大きさ大会」など工夫をこらした活動を提案しました。質問や意見もたくさん出て活気のある総会となりました。

今日の子供の様子です

今日の子供の様子です。5年生はグランドの山で水の流れる働きを観察しています。1年生は花壇の片付けです。きれいな形のもみじを見つけて喜んでいる子供がいました。3・4年生は英語の学習、6年生は比例の学習を集中して取り組んでいます。

兵庫県市川町立鶴居小学校との交流

昨年度から始まった市川町鶴居小学校と3・4年生がオンライン交流会を行いました。自己紹介や鶴居村の紹介クイズ、市川町の学校紹介などで盛り上がりました。これまで自己紹介カードを送り合ったり、市川町のヒマワリを育てたり、サツマイモをプレゼントされたりと交流を深めてきましたが、さらに仲良くなれたようです。

 

タウンツアー

20日(金)は特別支援学級の校外学習「タウンツアー」でした。あいにくの雨で外で遊ぶ活動などはできませんでしたが、買い物など楽しく学びの多い学習になったようです。